![施設のエントランス](https://images.keizai.biz/hanoi_keizai/headline/1608696044_photo.jpg)
ハノイのキンマーエリアに11月2日、「九州プロモーションセンター powered by The Company」(Villa A3, 73 Van Bao, Ngoc Khanh Ward, Ba Dinh Dist., Hanoi)がオープンした。
「九州プロモーションセンター powered by The Company」のシェアオフィス
「オール九州のシンボルタワー」をコンセプトに、九州・ベトナム間のビジネスや交流に関わる人々のためのコワーキングスペースやイベントスペース、コミュニティスペースなどを提供する同施設。薩摩牛の生産や焼き肉店経営を行う「カミチクグループ」(鹿児島市上福元町)が設立した。コワーキングスペースなどの運営は「The Company(ザ・カンパニー)」ブランドでシェアオフィスを6カ国11拠点に展開する「Zero-Ten Park」(福岡市)が手掛ける。
利用プランには、1日だけ利用したい人の「ドロップイン」(1日18万8,000ドン)、月8回まで利用できる「フレックスシートプラン」(117万5,000ドン)、月額制の「シェアシートプラン」(月282万ドン)、法人登記可能でキャビネットが付く「専用デスクプラン」(月470万ドン)や「個室オフィスプラン」(2~12人用、月1,410万ドン)などがある。ドロップインは初回のみ無料で利用できる。月間または年間契約での電話受付サービス(平日8時~18時)も提供している。
ミーティングルーム(会議室)もあり、4人用(B=1時間11万7,500ドン)、8人用(A、C、うしのくら=1時間23万5,000ドン)。「KPCイベントスペース」(スタンディング=100人/着席=50人、1時間117万5,000ドン)や「うしのくら展示場」(スタンディング=60人/着席=30人、同70万5,000ドン)などの会場も備える。
同施設は2棟から成り、イベントスペースや展示場のある西側の棟には、カミチクグループが手掛ける特撰黒毛和牛専門店「うしのくら」も9月にオープンしている。
広報担当のマイ・フオン・アン(Mai Phuong Anh)さんは、「コワーキングスペースやイベントを活用してもらいながら、九州とベトナムの間で情報を交換するコミュニティー作りを目指している。さまざまな働き方やグループ規模に合わせたプランを用意しているので、ぜひ利用していただければ」と呼び掛ける。
受け付け対応時間は平日8時~18時。駐車場は車50台、バイク100台。